Gato class submarine
USS Cavalla SS-244

ガトー級潜水艦 潜水艦カヴァラ

アメリカ海軍主力潜水艦として量産されたガトー級の潜水艦カヴァラ。

太平洋戦争後期の1944年に就役し、最初の哨戒任務で「空母翔鶴」撃沈した艦です。
退役後の1971年より記念艦として展示されております。
潜水艦カヴァラ1・前方より
こんな感じで陸上に展示される潜水艦カヴァラ。
翔鶴の他に駆逐艦霜月も沈めており、東京湾での降伏調印式にも参列しております。
戦後に対潜潜水艦に改装。ドイツのUボートの技術も取り入れられたそうな。

潜水艦カヴァラ2・司令塔(セイル)
司令塔(セイル)。
近代化改装により抵抗の少ない形に形成されております。

潜水艦カヴァラ1a・勲章や従軍章
勲章や従軍章(Combat Awards)。
北朝鮮の人が無限に付けてるヤツです。
左上が翔鶴撃沈に対するアメリカ大統領感状。

潜水艦カヴァラ3・司令塔前部の扉
司令塔前部の扉。中に上がれます。

潜水艦カヴァラ4・司令塔前部
司令塔前部に上がった所。
真ん中にあるのはコンパス。

潜水艦カヴァラ5・艦前部出入口
前部の入口より艦内に突入。

潜水艦カヴァラ6・前部魚雷発射管室
前部魚雷発射管室。
艦首ソナー増設に伴い6門から4門に。

潜水艦カヴァラ7・居住区画へのハッチ
士官居住区画へ。

潜水艦カヴァラ8・士官用ベッド
士官用のベッド。
左の物体はカパっと開けると蛇口があります。

潜水艦カヴァラ10・洗面所
洗面所的なエリア。

潜水艦カヴァラ9・士官用食堂
士官用の部屋兼食堂。
この下は前部バッテリー室になっております。

潜水艦カヴァラ11・艦中央へのハッチ
艦中央のコントロール室へ。

潜水艦カヴァラ12・コントロール室
左が艦の姿勢や深さをコントロールするハンドル。
右のパネルは外部へのハッチやベントの開閉表示盤。
開閉で点滅するので通称クリスマスツリーなんだそうな。

潜水艦カヴァラ13・コントロール室の計器類
コントロール室の計器類。
良くわかりませんがいろいろと付いております。

潜水艦カヴァラ14・司令塔へのラダー
コントロール室上部の司令塔へのラダー。

潜水艦カヴァラ15・操舵輪
司令塔内の操舵輪。

潜水艦カヴァラ16・ぺリスコープ
ぺリスコープ。ハンドルがたたまれております。
魚雷発射データ用の機械式コンピューターもありました。


潜水艦カヴァラ18・食堂
庶民兵用の部屋兼食堂。
4テーブルで計24人用だそうです。恐ろしっこ。
テーブル上の模様はボードゲーム用。

潜水艦カヴァラ19・調理場
調理場。

潜水艦カヴァラ17・外部へのハッチ
艦中部辺りの外部へのハッチ。

潜水艦カヴァラ20・ゴミ箱
ゴミ箱(Garbage disposal)。

潜水艦カヴァラ21・ベッドルーム
庶民兵用のベッドルーム。
エアコンが付いていたそうです。
この下には後部バッテリー室になっております。

潜水艦カヴァラ22・ディーゼルエンジン
ディーゼルエンジン。竣工時は4基を搭載。
対潜潜水艦改装時に3基に減らされソナー関係のスペースにされたそうな。

潜水艦カヴァラ23・エンジンルームの計器類その1
エンジンルームの計器類その1。

潜水艦カヴァラ24・エンジンルームの計器類その2
エンジンルームの計器類その2。
中央にあるのは指令を表示するパネルです。

潜水艦カヴァラ25・Maneuvering Room
Maneuvering Room。
ディーゼルエンジンや電気モーター、バッテリーチャージ等を制御。


潜水艦カヴァラ27・後部魚雷発射管室
後部魚雷発射管室。
居住区兼になっており次発魚雷の隙間にベッドが御座います。

潜水艦カヴァラ26・魚雷発射管
後部には計4門が装備されております。

潜水艦カヴァラ28・艦後部出入口
後部ハッチより艦外へ脱出。
艦内見学終了であります。

潜水艦カヴァラ29・艦尾部外観
艦尾部外観。
21インチ(53.3cm)Mark16魚雷が発射されております。

潜水艦カヴァラ30・後方より
昔の写真を見ると結構ぼろぼろで、廃艦の危機もあったそうです。
艦の保存維持はボランティアや寄付にも支えられているそうな。
おしまい。
アメリカ浮浪日記14日目に戻る
- Webコンテンツランキング -
alphapolis
inserted by FC2 system